2013年10月03日
明日10/4のランチ
明日のランチ
近海のシイラの照り焼き
豚肉と三種の豆のトマト煮
ヒレカツカレー
牛タンシチューの、四点です。
ライス、スープ、サラダ、コーヒー付き!
ちなみに明日のスープは、コーンクリームスープですよ。
明日は、台風の影響で風が強いとおもいます。どうぞお気をつけて、お越しください。
お待ちしてます。
近海のシイラの照り焼き
豚肉と三種の豆のトマト煮
ヒレカツカレー
牛タンシチューの、四点です。
ライス、スープ、サラダ、コーヒー付き!
ちなみに明日のスープは、コーンクリームスープですよ。
明日は、台風の影響で風が強いとおもいます。どうぞお気をつけて、お越しください。
お待ちしてます。
2013年10月02日
鮮魚入りました!
本日台風前になんとか、阿嘉島から、魚が届きましたよ。まぐろに、さわらと、シイラです。しばらくは、魚の入荷がないと思います。
今週うまい魚が食べたいと思われた、そこのあなた!是非食べにいらしてください。
お待ちしてます。
夜に、来られたお客様!ブログ見たと言ってください。サービスしますよ。
今週うまい魚が食べたいと思われた、そこのあなた!是非食べにいらしてください。
お待ちしてます。
夜に、来られたお客様!ブログ見たと言ってください。サービスしますよ。
2013年10月01日
明日(10/2)のランチ
こんばんは~
近頃、朝夕が涼しくて気持ちいいですね~
沖縄もやっと秋らしくなってきたかな?
みなさんは、秋といえば何を思い浮かべますか?
私は、秋刀魚、焼き芋、栗と・・・
パンプキンケーキも捨てがたい!…って、いきなり洋菓子(笑)
では、かぼちゃつながりってことで、明日のランチメニューをお知らせします

★海老とかぼちゃのクリームコロッケ
★豚肉のソテーデミグラスソース
★ヒレカツカレー
★牛タンシチュー
明日も美味しいご飯を用意して、お待ちしています

近頃、朝夕が涼しくて気持ちいいですね~

沖縄もやっと秋らしくなってきたかな?

みなさんは、秋といえば何を思い浮かべますか?
私は、秋刀魚、焼き芋、栗と・・・
パンプキンケーキも捨てがたい!…って、いきなり洋菓子(笑)
では、かぼちゃつながりってことで、明日のランチメニューをお知らせします


★海老とかぼちゃのクリームコロッケ
★豚肉のソテーデミグラスソース
★ヒレカツカレー
★牛タンシチュー
明日も美味しいご飯を用意して、お待ちしています

2013年09月30日
明日(10/1)のランチ
こんばんは~

これまで、いつもランチメニューの掲載が、その日の夜だったので
時差がありましたが、、、今回から、「明日のランチ」として
掲載することにしました~

え? 最初からそうしときなさい、ですって?
そこは大目にみていただいて…

それでは、明日のランチをご紹介します!
★近海マグロの竜田揚げ
★豚肉の味噌漬け焼き
★カキフライ
★ヒレカツカレー
★牛タンシチュー
以上、5つのメニューでお届けします

5つのうち、近海マグロの竜田揚げのお写真を。

竜田揚げに添えた、ピリ辛ソースが食欲をそそります~
豚肉の味噌漬け焼きも、ご飯がすすみます。
カキフライ、久々の登場で、牡蠣好きさんには、もってこい。
ヒレカツカレー、牛タンシチュー、当店特製のおなじみの味でございます。
皆様のお越しをお待ちしております~(^0^)/
「ん~。でも明日のランチは行けないなぁ」という方にも、朗報です。
夜メニューも充実しておりますので、ぜひお越しください

2013年09月28日
今日のランチ
こんばんは!

ここ最近、ずーっと立て込んでいて、パタパタしていたら、、、
あっという間に9月になってしまいました!というか、数日でもう10月(^^;)
お久しぶりでございます。
こちらは、本日のランチ。
「牛肉とパパイヤのうま煮」

パパイン酵素のおかげでしょうか?!牛肉も柔らかくてジューシー☆
ちょっと、濃い目の味付けで、ご飯が何杯もいけそうです(笑)
今日のメニューは、他に、
マグロの竜田揚げ(ピリ辛タレが食欲そそります)
さわらとトマトのクリームソース
ヒレカツカレー
牛タンシチュー(お口の中でとろけます)
以上で、本日のランチは5品でした!

2013年06月12日
お店のこと
こちらのブログに引越ししてからというもの、、、
すっかり、いや、うっかり、忘れていました!!
お店のことについて、ブログでまだ説明していませんでした!

当店うちまーるは、ランチと、夜のお酒&お食事のお店です。
お昼は11時半~15時、夜は18時~22時半まで営業しています。
ランチは、日替わりのメインに、ご飯・サラダ・スープ・コーヒーがついて
750円~1200円です。
↓ この写真は、春のメニュー、ロールキャベツです。

旬の食材を使用していますので、季節によってメニューが
いろいろ楽しめます。
ちなみに、サラダは、糸満の美らキャロットをつかった手づくりドレッシングです。
メインだけでなく、サラダも結構ボリュームがあるので、
「野菜をたくさん食べたい!」という方にはもってこいです♪
夜は、こんな感じです。↓

メニューにあるもの以外でも、その日の材料とご注文に応じた
お料理をお出しできますので、お気軽におっしゃってください
飲み物は、ビール、ワイン、ウイスキー、カクテル、焼酎、日本酒など
お勧めをいろいろご用意しています
住所:那覇市壺屋1-7-20
電話:098-861-6386
営業時間: お昼 11時半~15時、 夜 18~22時半
ブログ:http://uchimaaru.ti-da.net/
<お知らせ>
6月21日(金)は、お店の屋上にて「串カツパーティー」をします。
きっと梅雨も明けているでしょう!
青空のもと、風に吹かれながら、串カツとビール。 くぅ~!
18~21時 食べ飲み放題 おひとり 3,000円です。
夏を味わいたい方は、ぜひ! お電話にて、ご連絡ください
すっかり、いや、うっかり、忘れていました!!

お店のことについて、ブログでまだ説明していませんでした!

当店うちまーるは、ランチと、夜のお酒&お食事のお店です。
お昼は11時半~15時、夜は18時~22時半まで営業しています。
ランチは、日替わりのメインに、ご飯・サラダ・スープ・コーヒーがついて
750円~1200円です。
↓ この写真は、春のメニュー、ロールキャベツです。
旬の食材を使用していますので、季節によってメニューが
いろいろ楽しめます。
ちなみに、サラダは、糸満の美らキャロットをつかった手づくりドレッシングです。
メインだけでなく、サラダも結構ボリュームがあるので、
「野菜をたくさん食べたい!」という方にはもってこいです♪
夜は、こんな感じです。↓

メニューにあるもの以外でも、その日の材料とご注文に応じた
お料理をお出しできますので、お気軽におっしゃってください

飲み物は、ビール、ワイン、ウイスキー、カクテル、焼酎、日本酒など
お勧めをいろいろご用意しています

住所:那覇市壺屋1-7-20
電話:098-861-6386
営業時間: お昼 11時半~15時、 夜 18~22時半
ブログ:http://uchimaaru.ti-da.net/
<お知らせ>
6月21日(金)は、お店の屋上にて「串カツパーティー」をします。
きっと梅雨も明けているでしょう!

青空のもと、風に吹かれながら、串カツとビール。 くぅ~!
18~21時 食べ飲み放題 おひとり 3,000円です。
夏を味わいたい方は、ぜひ! お電話にて、ご連絡ください

2013年06月06日
梅雨の晴れ間
おはようございます!
梅雨の合間の、気持ち良い青空ですね~。
しかし、それにしても暑い(笑)
また今年も夏がやってきますね!
そ・ん・な、暑い夏には、やはりさっぱりとしたものが合う!
というわけで。
ずわん。

近海さわらのおろしポン酢しょうゆです。
こんな日は、おろしと、蒸し茄子を添えたお魚でさっぱりと栄養とりましょう!
今日のランチに出るかどうかはお楽しみ!
梅雨の合間の、気持ち良い青空ですね~。
しかし、それにしても暑い(笑)
また今年も夏がやってきますね!
そ・ん・な、暑い夏には、やはりさっぱりとしたものが合う!
というわけで。
ずわん。

近海さわらのおろしポン酢しょうゆです。
こんな日は、おろしと、蒸し茄子を添えたお魚でさっぱりと栄養とりましょう!
今日のランチに出るかどうかはお楽しみ!

2013年05月25日
豚ロースのジンジャーソテー

こんばんは! ヤブの嫁こと、ヤブコです。
とある日のランチ、「豚ロースのジンジャーソテー」です。
本当の名前は「ポークジンジャー」なのですが。
私は最初、「え? ポークジンジャーって、豚のしょうが焼きのこと?」
と、思ったのですが、シェフに尋ねると
しょうが焼きは、豚バラで和風の味付け、
ポークジンジャーは、豚ロースで洋風の味付けだそうです。
ほかの特徴は、写真にあるように、バラではなく「一枚肉」。
結構厚めで、しっかりとしたボリュームです☆

添えられたお野菜も、ていねいにソテーされていて、美味しいですよ~。
ポークジンジャーだと、私のように「しょうが焼き?」と思われることがあるそうで、
お店では「豚ロースのジンジャーソテー」でお出ししています。
サラダ、スープ、コーヒー付で、750円です

皆様のお越しをお待ちしています~♪
2013年05月18日
夜光貝!

じゃーん!
表現がいささか昭和ですが、
本日、とれたてほやほやの夜光貝です。
「やこうがい」と入力して「夜行貝」と変換されそうになって、
なんだか、沢木耕太郎の「深夜特急」を思い出しました。
はい、全く関係ありませんが…なんとなく
心はいつでも、身一つでどこへも動けるようにスタンバイ。
さぁ、夜光貝をつまみに、一杯いかがですか?
ビール、ワインはもちろん、日本酒、焼酎、泡盛もおいています。
週末のひとときに、どうぞ~♪
2013年05月18日
デザート
こんにちは!
今日はデザートのお知らせです♪
お昼や、夜のメニューにも登場するチーズケーキ。
しっかり濃厚な味ですが、ふわっとした食感で
あっという間に食べられます。
甘酸っぱいラズベリーソースがこれまた良くあいますよ~

ケーキはもちろん、ソースも手づくりなので
お食事のあとに、どうぞ召し上がってくださいね♪
2013年05月15日
ハンバーグデミグラスソース
こんばんは。嫁です。
当店のハンバーグは、手ごねのお肉をふっくら焼き上げて
しっかりめのデミグラスソースを添えています。
ジューシーなお肉に、しっかりしたソースがすごく良く合いますよ♪
明日のランチメニューには、このハンバーグが登場します

ぜひぜひ~ お待ちしています♪
2013年05月10日
2013年05月09日
今日のランチ
こんばんは。そして、初めまして。
ヤブの嫁です。
夜なのに、今日のランチの更新をします(^^;)
今日は以下のメニューでした。

近海魚は、阿嘉島で取れるお魚で直送なので、新鮮です。
特に、焼いた皮の周辺は、香ばしい皮とふっくらした身の
ジューシー感が、たまりません。
明日も、お魚をお出しする予定なので、
よかったらどうぞいらしてください♪
ヤブの嫁です。
夜なのに、今日のランチの更新をします(^^;)
今日は以下のメニューでした。

近海魚は、阿嘉島で取れるお魚で直送なので、新鮮です。
特に、焼いた皮の周辺は、香ばしい皮とふっくらした身の
ジューシー感が、たまりません。
明日も、お魚をお出しする予定なので、
よかったらどうぞいらしてください♪
2013年05月08日
食事のおともに
こんばんは!
最近いいお天気が続いてますね~。
風が気持ちいい今日この頃、
香りが良く、とても飲みやすいワインが入りました。
白、赤ともに、さらさら~っと頂けます。

週の中日、お仕事をささっと片付けて、一杯いかがですか?
最近いいお天気が続いてますね~。
風が気持ちいい今日この頃、
香りが良く、とても飲みやすいワインが入りました。
白、赤ともに、さらさら~っと頂けます。

週の中日、お仕事をささっと片付けて、一杯いかがですか?
2013年05月07日
ゴールデンウィーク
こんばんは。
ゴールデンなウィークが終わりましたね。
みなさま、いかがお過ごしでしたか?
うちも、連休気分を少し味わいたいな、ということで
5日と6日は連続でお休みをいただきました。

桜坂のひやみかち市場で、おいしそうなパンとスコーンを見てまわったり、
にぎわい広場の青空酒場で、イカと里芋と大根の煮物をいただきつつ、
青空のもと、気持ちいい風に吹かれながら一杯やってました。
そのあと、友達とメキシコ料理で南米気分を味わい、昭和歌謡で対決。
あ~ 連休っていいですね♪
さぁ、今週もがんばりましょ。
ゴールデンなウィークが終わりましたね。
みなさま、いかがお過ごしでしたか?
うちも、連休気分を少し味わいたいな、ということで
5日と6日は連続でお休みをいただきました。
桜坂のひやみかち市場で、おいしそうなパンとスコーンを見てまわったり、
にぎわい広場の青空酒場で、イカと里芋と大根の煮物をいただきつつ、
青空のもと、気持ちいい風に吹かれながら一杯やってました。
そのあと、友達とメキシコ料理で南米気分を味わい、昭和歌謡で対決。
あ~ 連休っていいですね♪
さぁ、今週もがんばりましょ。
2013年05月06日
新鮮なお魚です
4月より、新鮮なお魚のメニューが増えました!
阿嘉島から直送の、いきのいいお魚です。
写真は、まぐろの炙りたたき漬けです。
日によって、仕入れがシイラやマチ、ミーバイ、太刀魚、
セーイカ、さわら、島ダコ、カツオ、カジキマグロなどが
ありますので、ぜひ食べにいらしてください。